北野天満宮参拝3【3/11】楼門の延長には文子天満宮。三光門。太鼓橋と紅梅殿。秀頼による北野天満宮造営は豊臣の財力…

[第1034回]冤罪を晴らす神さま・菅原道真・怨念を晴らすお百度詣り 第67念-3   北野天満宮の大鳥居をくぐり、さらに鳥居を2つくぐって参道を進むと、そこに楼門 ↓ があります。 ↑ 北野天満宮 楼門。 《 菅公を讃える「文道太祖(ぶんどうのたいそ) 風月本主(ふうげつのほんしゅ)」と書かれた額が掛かる。》 《 「文道太…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

北野天満宮参拝3【2/11】「上七軒通」交差点よりゼロホーム展示場。北野天満宮大鳥居、影向松、伴氏社、鳥居から楼門…

[第1033回]冤罪を晴らす神さま・菅原道真・怨念を晴らすお百度詣り 第67念-2   京都市地下鉄烏丸線「今出川」駅を降りて「上京区総合庁舎前」バス停から京都市バスに乗って「千本今出川」バス停で降り、そこから西に向かうと浄土院「茶くれん寺」があって、さらに西に進むと七紋松通・上七軒通に分岐する「上七軒」交差点にたどりつきました。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

北野天満宮参拝3【1/11】烏丸線「今出川」駅より「千本今出川」交差点、浄土院、「上七軒」交差点。わかりにくい京都…

[第1032回]冤罪を晴らす神・菅原道真・怨念を晴らすお百度参り 第67念ー1   京都市上京区の北野天満宮に参拝してきました。北野天満宮参拝は4度目ですが、このブログで公開するのは3度目です。北野天満宮の「最寄駅」というと京福電鉄北野線「北野白梅町」駅となりますが、「北野白梅町」駅からはすぐなのですが、その「北野白梅町」駅まで行くの…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more