電車内でスカートの中を盗撮‐ケーサツ漢みたいなことする裁判官。 この程度のが「判決」だしてんだよ!

〔第131回〕最近の警察(28)
  このブログでも、何回か、ケーサツ漢の愚かな犯罪をとりあげたが、インターネットで見ていると、現職の裁判官が、電車の中で女性のスカートの中を写真撮影していたとしてつかまったとか。↓
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(iZa イザ)
順風人生を棒にふった27歳裁判官 ばればれ盗撮の「浅慮」
産経新聞 2012/09/08 12:07更新 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/589812/
  「大阪地裁の裁判官です」。取り押さえられた男は抵抗することなくうなだれた。8月29日朝、大阪府寝屋川市内を走行中の電車内で、30代女性のスカートの中をスマートフォン(スマホ)で撮影したとして、府迷惑防止条例違反容疑で大阪地裁の現職裁判官(27)が逮捕された。裁判官は「今年春頃からやっていた」と供述し、スマホには、女性のスカート内を盗撮したとみられる映像が数人分保存されていた。常習的な疑いも浮上しているが、手口は堂々とかがんで撮影した「バレバレ」なもので、捜査関係者は「何を考えているのか分からない」と首をひねる。
 ■素直に「すいません」
  「何しとんねん!」
  寝屋川市の京阪電鉄寝屋川市-萱島(かやしま)間を走行中の準急電車内。通勤や通学の乗客で混み合う中、男性の鋭い声が飛んだのは、8月29日午前8時半ごろのことだった。
  男性のそばでは、イヤホンで音楽を聴く女性の背後から、男がスカート内にスマホを差し入れていた。盗撮だと気づいた男性が問い詰めると、男はすぐに「すいません」と謝った。
  萱島駅で降ろされた男は駅員に引き渡され、その後、駆けつけた大阪府警寝屋川署員に現行犯逮捕された。この間、終始おとなしく、署員が名前や職業を尋ねると、「大阪地裁の裁判官です」と素直に答えたという。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
↑↑ まったく、何しとんねん、ほんまにい。 ケーサツ漢が痴漢やら強姦やらやらかすのは、もともとそういう人間やからしようがないかもしれんし、もともと、あいつらはアホやからどうしようもないのやけど、裁判官がケーサツ漢みたいなことやってどないすんねん。 アホか!
  だいたい、ケーサツみたいなところに勤めてるような人間は、もともとまともな人間やないのやから、そう思ってやらんとしゃーないのや。 それに対して、裁判官がケーサツ漢みたいなことしてどうすんねん。ほんまにい。
  裁判官でも、簡易裁判所の裁判官には、司法試験に通っていない書記官あがりの裁判官がいて、正規のルートで裁判官になった者からは「簡判(かんぱん)」とバカにされているというが、「大阪地裁の裁判官です」と言うからには、まともに司法試験に合格してなった人間やろうが。 ケーサツ漢などという連中は、ケーサツでなければチンピラでもやってるしかどうしようもない連中であって、他の仕事につきようもないからケーサツやっとるような連中やし、なるのに何か努力したか、何か満たした条件があったかというと、まあ、「反権力」「反体制」の意識はなく持つ気概もない人間だという条件を満たしたくらいのものやろうけれども、裁判官は違うはずや。 頭狂大学か狂徒大学か、他の国立大学か早稲田か中央か知らんが、世間一般から考えれば並より上の大学を卒業して、旧型であれ新型であれ、まがりなりにも司法試験という簡単ではない試験に合格してなった人間やろうが。 それが、ケーサツのアホと同じことやってどうすんねん。 それで、職失った場合に、失ったものと得たものとを比較較量して考えてみい。 ケーサツなんて、もともと、その職を得るためにいうても、たいしたことやっとれへんねんがな。 それに対して、裁判官なるためには、それなりに努力もカネも注いだはずや。アホとおんなじことやったらいかんやろうが。わからんのんか。 よう、反省せえ。 ↑↑


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(iZa イザ)
「警察だ!裸になれ」中学生に強姦未遂 岡三証券社員を逮捕配信元:
2012/09/08 13:04更新 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/589844/
   警察官を名乗って女子中学生(14)に乱暴しようとしたとして、警視庁板橋署は、強姦(ごうかん)未遂の疑いで、千葉県八千代市ゆりのき台、証券会社「岡三証券」(東京都中央区)社員、岡敬二容疑者(46)を逮捕した。同署によると、「合意の上だった」などと容疑を一部否認しているという。
   逮捕容疑は、7月25日午後4時ごろ、板橋区内の公園のトイレに、出会い系サイトで知り合った中学生を連れ込み、乱暴しようとしたとしている。
  同署によると、岡容疑者は待ち合わせ場所に指定した公園に現れた中学生に「警察だ。人と待ち合わせているだろう。親や学校に知られたくなかったら裸になれ」などと脅したうえで乱暴しようとしたという。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
↑↑ ≪待ち合わせ場所に指定した公園に現れた中学生に「警察だ。人と待ち合わせているだろう。親や学校に知られたくなかったら裸になれ」などと脅したうえで乱暴しようとした≫て、なんか、いかにも、ケーサツ漢がやりそうなことやなあ。
 しかし、証券マンは、そんな、ケーサツみたいことやったら、あかんがな。 
岡三証券勤務の て、せっかく会社の名前と自分の名前がそろいみたいな勤め先に勤めとんのに、何やってんねんな、ほんまに~。
子供を脅して裸にするやなんて、そんなことは本職のケーサツ漢にまかせときなはれ。 証券マンはそんなケーサツみたいなことやったらいかんのや。 アホと一緒になるで、そんなことしたら。 ↑↑ 
  そう思いますやろ、皆さん。  裁判官やサラリーマンはアホの真似したらあかんで、ほんまに。

     (2012.9.10.)

ーー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(YAHOO!ニュース)
<盗撮>28歳判事補を弾劾裁判所に訴追 国会委員会
毎日新聞 11月13日(火)19時49分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121113-00000083-mai-soci
  国会の裁判官訴追委員会=小沢鋭仁(さきひと)委員長=は13日、電車内で女性のスカートの中を盗撮したとして大阪府迷惑防止条例違反で略式命令を受けた大阪地裁の華井(はない)俊樹判事補(28)の罷免を求め、裁判官弾劾裁判所に訴追した。弾劾裁判所への訴追は戦後9件目(うち2件は同一人物)で、部下の女性へのストーカー行為で有罪が確定した宇都宮地裁判事以来4年ぶり。罷免されれば法曹資格を失う。
  訴追委は10月に華井判事補の事情聴取も実施。判事補は違法行為を認め、反省の弁を述べたという。衆参両院14人の議員で構成する弾劾裁判所が今後、罷免の是非を審理する。
  華井判事補は8月29日朝、大阪府寝屋川市の電車内で女性のスカートの下にスマートフォンを入れて動画を撮影したとして現行犯逮捕され、大阪簡裁が罰金50万円の略式命令を出した。判事補は退官願を出したが保留され、自宅待機を命じられている。【石川淳一】
  裁判官の身分は憲法で手厚く保障され、国会の裁判官弾劾裁判所で罷免判決が出ない限り辞めさせられない。国民の信頼を裏切る行為があれば、最高裁や国民の請求を受け、国会の裁判官訴追委員会が調査のうえ訴追する。弾劾裁判所は衆参両院議員7人ずつ計14人の「裁判員」で構成。公開で刑事裁判に準じた手続きで審理を進め、3分の2以上の賛成で罷免を言い渡す。不服申し立てはできず、罷免されれば法曹資格を失い退職金も支払われない。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
↑ あ~あ、裁判官なるまでそれなりに大変な勉強してきたと思うんだけれども、なんだかなあ・・・。 あ~あ。
もっとも、「しょ~もないことしい」は辞めさせられるとしても、無茶苦茶な“判決”を平気で出す狂気の≪裁判官の身分は憲法で手厚く保障され、国会の裁判官弾劾裁判所で罷免判決が出ない限り辞めさせられない≫という事態の方が問題はより大きいと思われる。 もはや、その「裁判官」の精神病理学的問題でしかないという“判決”の被害にあう者にとっては、「裁判官」の保護は加重すぎるように思える。 凶器裁判官に制裁を加える方法を考える必要があると思える。  (2012.11.14.)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(産経ニュース)
「どんな下着はいているか知りたかった」 盗撮容疑で裁判官逮捕 大阪地裁2012.8.29 13:55
  大阪府警寝屋川署は29日、電車内で女性のスカートの中を撮影したとして、府迷惑防止条例違反の疑いで大阪府枚方市、大阪地裁裁判官、華井俊樹容疑者(27)を現行犯逮捕した。
  府警によると、容疑を認めている。携帯電話には女性数人の下着を写したとみられる動画が記録されており、調べに「どんな下着をはいているか知りたかった」と話している。
  逮捕容疑は29日午前8時半ごろ、寝屋川市駅付近を走行中の京阪電車車内で30代女性のスカートの下に携帯電話を差し入れて動画機能を使って撮影した疑い。近くにいた男性が取り押さえて警察官に引き渡した。
  華井容疑者は2009年9月、司法試験に合格し、昨年1月から大阪地裁判事補。岐阜県出身。昨年10月、絞首刑を合憲と判断し被告に死刑を言い渡した大阪のパチンコ店放火殺人事件の裁判員裁判判決に、裁判官の一人として関わった。
  大阪地裁の二本松利忠所長の話「現職の裁判官が逮捕されたと聞いて、驚いている。早急に事実関係の確認に努めたい」
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
↑ 日頃、裁判の過程で、十分、調べて確認しないといけないことをいいかげんにして“判決”だしてるから、そのぶん、「どんな下着をはいているか」とかを調べないと気がすまない気分になってしまう? のかな???
まあ、こういう人が、「法服」というのか着て、もったいつけて「判決」だしてんですよ。 この程度のが。 もったいつければ、内容がまともになるわけでもないのだが、もったいつけることばかりに注力するようなアホは、もっと、裁判の内容に力を注ぐべきだと思うけれどもねえ。 「どんな下着をはいているか」よりも、裁判官ならば、もっと他に「知りた」いと思うべきものがあるように思う。  「アタマが裁判官」の人間なんて、民間企業で採っても、使えんだろうなあ・・・・。 (2012.11.14.)
 

  



裁判官はなぜ誤るのか (岩波新書)
岩波書店
秋山 賢三

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 裁判官はなぜ誤るのか (岩波新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル



法律家 (岩波新書 青版 751)
岩波書店
潮見 俊隆

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 法律家 (岩波新書 青版 751) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック