巡査が美人局でカツアゲされた? 交番に駆けこんでも頼りにならんよ+磯崎新先生、警官が痴漢しない設計を

[第198回]最近の警察(39)
【1】 千葉県警 船橋警察署地域課巡査
巡査が美人局にあってカツアゲされた? そんなヤツの交番なんかに駆け込んでも頼りにならんよ。
【2】 岡山県警 岡山西警察署 生活安全課巡査部長
岡山西警察署 を設計した磯崎新先生、警官が痴漢しない設計してもらえませんか?

【1】 いいね、いいね! この記事、いいね♪ ↓↓
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(YHOO!ニュース)
<千葉県警巡査逮捕>恐喝男から逃げる際に車から振り落とす
毎日新聞 9月7日(土)11時24分配信  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000027-mai-soci
  千葉県警東金署は7日、同県船橋市南本町、船橋署地域課巡査、田島博正容疑者(26)を傷害の疑いで逮捕した。
  容疑は、5日午後10時半ごろ、東金市東金の県道で、乗用車の天井にしがみついた男を車を約300メートル走らせて振り落とし、頭に軽傷を負わせたとしている。
  同署によると、田島容疑者は、東金市の高校1年の女子生徒(16)と車内で会っていたところ、女子生徒の知人の男が窓ガラスをたたくなどして脅したため、女子生徒に現金3万円を渡して車で走り去ろうとしたといい、「男が怒鳴るなどしたので、怖くなって逃げた」と 容疑を認めているという。
  同署はこの女子高生と、軽傷を負った自称、同市幸田、とび職、佐々木拓容疑者(20)の2人を恐喝容疑で逮捕。一連の経緯を調べている。田島、佐々木両容疑者は初対面だったという
  田島容疑者は体調不良を理由とした休暇中だった。同署の小倉敏明副署長は「署員が逮捕され、厳しく受け止めている」とコメントした。【山縣章子】
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
(YAHOO!ニュース)
警察官を傷害容疑で、男女2人を恐喝容疑で逮捕
TBS系(JNN) 9月7日(土)7時7分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130907-00000019-jnn-soci
  6日夜、千葉県東金市で千葉県警の巡査の男と男女がトラブルになり、巡査が傷害容疑でそして男女2人が恐喝容疑で逮捕されました。
  傷害の疑いで逮捕された千葉県警船橋署の巡査、田島博正容疑者(26)は6日夜10時半頃、千葉県のJR東金駅前で20歳のとび職の男と口論になり、車で立ち去る際に男が車にしがみついて、止めようとしたところそのまま車を発進させて300メートルほど引きずり軽傷を負わせた疑い が持たれています。さらに、千葉県警はけがをした男でとび職の佐々木拓容疑者(20)と知人の女子高校生(16)の2人を恐喝の疑いで逮捕しました。
  調べによりますと田島容疑者はこの女子高校生とトラブルになっていて、現場で2人から現金3万円を脅し取られていたということです。警察はトラブルの背景など詳しい経緯を調べています。(07日06:04).
最終更新:9月7日(土)14時37分
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
↑ ↑ いいね、いいね! この記事、いいね! ↑↑
「お気に入りに追加」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130907-00000027-mai-soci 
   http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130907-00000019-jnn-soci
「お気に入りバーに追加」 もしようかな♪♪♪
 お友だちにも紹介しよう♪

   ふぉっふぉっふぉっ、巡査が美人局(つつもたせ)にあって、カツアゲされてやんの。  バッカでぇ~い♪♪♪ ・・・・ということか?

   まあ、しかし、巡査とか交番とかいうのは、「巡回で~す」とか言って、市民の個人情報を探り人権を侵害する際には精力的に動くが、暴漢に襲われたとかいうと、そんな現場に自分ひとりで行ったりしては危ない、決して、現場には「最初に到着する警察官」にならないように気をつけるべきだ、と尻ごみして、誰もが「2番目以降の警察官」になろうと努力・・となる・・・みたいだな。 
⇒[第130回]《110番通報すると警察は来てくれると思いますか? 何分以内に来れば「来た」と言えると思いますか? 》https://sinharagutoku2212.seesaa.net/article/201209article_4.html
⇒[第119回]《脅迫による強制でも“任意の「巡回連絡」”だと主張する警察―栃木県佐野市の警察(1)~警察の恐怖(4) 》https://sinharagutoku2212.seesaa.net/article/201208article_4.html

〔 今度、「巡回で~す」とか言って来たら、「ああ、うちはたりてま~す。」とでも言ってやろうかと思うんだけどね。 それで、帰らなかったら、不退去罪で110番通報してやろうか。 →そういうことをすると、また、「転び公妨」されるか・・。〕

   もともと、どういうヤツがやっているかということから考えてみるべきだ。 ↑なやつがやってんだ。
   《トラブルになっていて》というのが、どういう内容かが書かれていないが、まあ、どうせ、巡査のことだから、ろくなことやっとらんだろ。 
「3万円ですますつもりか、こらあ。ふざけとんのか、バカポリがあ! なめとんのか、こらあ!」とでも言われた?
(↑ 千葉県東金市方面の言語に翻訳せよ! ↑)

 で、今度は、けーさつ が組織だって、恐喝罪だと言って脅してやろうというわけ?
 けーさつ は、人数が集まって自分らが多人数になると強いもんなあ。 というのか、多対1で自分らが「多」にならなきゃ何もできん連中だもんなあ! ひとりでは何もできないカスだろうが、けーさつ というのは。
違うんなら違うと言ってみやがれ、カスけーさつがあ。 その通りだろうが。 3万円よこせ、3万円よこして逃げ去らせ、ボケ茄子、あほんだらあ! 

※船橋署 のホームページは、⇒http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/funabashi/
  
  まあ、なんというのか、 「怖くなって逃げた」 というあたりが、いかにも、ケーサツらしいというか、巡査らしいというのかだね。
  そういうのんがえらそうにしとるんだわ。 おとなしくしている一般市民相手には。そういうのんが!

   しかし、よく考えると変な記事である。 もしも、この巡査の男が、その女子高生に「相当に問題のある行為」をおこなったのであるならば、それに対して慰謝料に該当するものを支払うならば和解しましょうとその女子高生が述べた・・としても悪いことではないはずだ。 それで、「恐喝」になるかというとならないはずだ。
   この巡査の男が、相当に問題のあること、それが何であれ、をして、それに対して、どうしてくれるんだとその女子高生に父親・兄・叔父等の親族が付き添って、すでに成人になり20代も後半になっているその巡査の男に話をした、としてもとがめられることではないし、「恐喝」になるわけでもないだろう。
   「女子高生の知人の男」というのが、ヤヤコシイ。 親兄弟でもない、結婚した「夫」でもない。 「知人の男」というのは、結論を言えば「他人の男」でもある。 しかし、もしも、その巡査の男が、その女子高生に、相当に問題のある行為、それが何であれ、をしたのであれば、その女子高生に相談できる親族がいない時に、相談できる知り合いの男性として、その「自称、・・とび職」の20歳の男性に相談したとしても悪いこともないだろう。相談された男が義憤にかられて自らその巡査に話をしに出たとしても、それだけでは「恐喝」にはならないはずだ。 親兄弟でもない、夫でも婚約者でもない男で、かつ、弁護士等の職業の者がその職業の者として対応しているわけでもないのであるから、「出過ぎた行為」であると評価されるかもしれないけれども。(弁護士なんか、役に立たないけれども。) しかし、たとえ、「出過ぎた行為」であったとしても、それだけでは「恐喝」ではないはずだ。
   そして、もしも、「相当に問題のある行為」をその巡査の男がしていたとして、3万円払うからいいことにしろ、と、とうてい、3万円ですむ内容でない事に対して、3万円を渡すだけで、逃げさろうとしたというのであれば、「ちょっと、待て」とそのクルマを制止しようとしたとしても、「恐喝」には該当しないはずだ。
   逆に、その巡査の男が、その女子高生に「相当に問題のある行為をした」というのでなければ、かつ、その「女子高生の知人の男」が、「はっきりと相手に恐怖を感じさせる行為」をおこなったのであれば、その相手から逃げるためにクルマを発進させて、結果として、停めようとした相手が怪我をしたとしても、逃げるためにクルマを発進させたという行為は、「傷害罪」に該当する行為ではないと思える。 刑法上、「緊急避難」として違法性が阻却されると考えるべきだ。
   だから、そのあたりをきっちりと整理しないと、これはどう考えるべき問題なのか、どう評価するべき問題なのか、判断できかねる。
  
   但し、ひとつ、間違いなく言えることがある。 
 「怖くなって逃げた」 だって。 巡査が。
 どう、思います?  「怖くなって逃げた」だって、巡査が。

  いかにも、巡査らしい。 ケーサツらしいなあ~あ。 
けーさつの人間が5人も6人もいる時には、よってたかって丸腰の市民1人に襲いかかり蹴りかかり、暴力をふるい怪我させるくせに、自分の側が1人だと、 「怖くなって逃げた」 だって。 
  いかにも、けーさつ らしい。  
  けーさつ の中の けーさつ ていう感じですなあ。
[⇒[第117回]《警察が暴力をふるう相手は暴力団関係者だけ、警察で暴力をふるうのはマル暴担当刑事だけ、と思いますか?  》https://sinharagutoku2212.seesaa.net/article/201208article_2.html ]

 
  「地域課の巡査」ということは、こういう人が交番にいるということですね。
だから、要するに、道を通行中に、暴漢に襲われた・・・ということがあったとして、ともかく、交番に駆け込んで、
「おまわりさ~ん。 助けてくださ~い。」と助けを求めれば、「市民のおまわりさん」「町の平和を守る警察官」は、市民を守るためにがんばってくれる・・・・のではないかいな~あ・・・・などとあほなこと期待して行くと、
「おまわりさん」が、まっさきに、「怖くなって逃げた」 ・・・・ということになる・・・・可能性が高そう・・・と思いませんか?
 


  もうひとつ。 ≪体調不良を理由として休暇中だった≫わりに、何やってんだろうね。 この記事を見る限り、あんまり、≪体調不良≫≪だった≫感じじゃなさそうなんだけど。

  まあ、ともかくも、
【 本日の、市民の心得 】
 暴漢に襲われた・・といったことがあったとしても、交番や警察官が役に立つ と信頼しない方が良さそうだ。

(その前に、行っても、電話が置いてあるだけで、普段、けいさつ官がいない「交番」もあるしね。 それに、最近、「KOBAN」とかアルファベットで書いたり、風変わりなデザインで交番とわかりにくい交番もあるし。 「KOBAN」では「こばん」であって(小判? 猫に小判? けーさつにそんな立派な建物は猫に小判・・という意味?)、「こうばん」とは読めないと思うんだけど、けーさつ感の読み方では「こうばん」になるのか? )

   千葉県船橋市薬円台の「野田邸」の前に、野田佳彦が総理大臣になってから制服の警察官が立つようになったが、野田佳彦が総理大臣でなくなってからいなくなったと思ったが、最近、見ると、むしろ、野田佳彦が総理大臣でなくなってから後、野田邸の入口付近にガードマンボックスみたいな建物ができて、そこに制服の警察官が座っていることがある。 付近の道路工事の現場では、ガードマン(警備員)が雨の日も猛暑の日でも露天に立って交通整理しているのに対し、けーさつ漢はまがりなりにも屋根があって壁があって椅子がある屋内に単に座っているだけでいいのだから、けっこうなお仕事という感じもする。仮設建物なので冷房はないが、冬場になれば、足もとに電気ストーブくらい、入るのだろう。 ・・・が、「ここが野田の家なノダ」と周囲に知らせるためには役立つだろうけれども、たぶん、あのケーサツ漢もまた、「こわ~いの」が来た時には、まっさきに「怖くなって逃げた」ということになるのではないか・・という感じがする。 さいとうたかを の『ゴルゴ13』に出てくる警察官やボディガードは襲撃者が来た時にはそれなりに応戦するが、野田邸の前のぽりさんは、まあ、「いるだけ」だろうな。 「ここが野田の家なノダ」と周囲に知らせるために。及び、市民の動向を探っているのだろう。 「ゴルゴ13」なんか来た時には、たぶん、まっさきに「怖くなって逃げた」・・・ということになるだろう。 単に座っているだけで税金から安定した給料もらえるのだから、いい仕事かも。時々、近くの西友行っておやつでも買ってくることもできるし。 昔、漫才師が、「きみやったら、どんな仕事につきたい?」「そうやな。『座ってできて、重労働でなくて、雨風にあたらず、危険はなくて、間違いなく安定した安くない給料をもらえて』というそういう仕事がええな」「あほか。そんなけっこうな仕事あるか!」とか漫才で話していたことがあった。そんなけっこうな仕事なんかあるか!と思ってたら、野田邸の前にあった。 


【2】  まあ、↓↓こういうのは、ケーサツ漢にとっては日常のことだろうけれどもな。↓↓
ー・-・-・-・-・-・-
(毎日jp)
岡山県警:同僚女性警官にわいせつの疑い…巡査部長を逮捕
毎日新聞 2013年08月07日 11時39分 http://mainichi.jp/select/news/20130807k0000e040176000c.html
  勤務中に捜査車両内で後輩の女性警察官にわいせつな行為をした として、岡山県警は7日、岡山西署生活安全課の巡査部長、清友(きよとも)紀行容疑者(36)=岡山市北区田中=を強制わいせつの疑いで逮捕した。容疑を否認しているという。
  逮捕容疑は6月上旬朝、同県赤磐市内の駐車場に止めていた捜査車両内で、後部座席にいた20代の女性巡査の胸を触るなど、断続的に約3時間、無理やりわいせつな行為をしたとされる。
  県警によると、清友容疑者と女性巡査は、事件の捜査で2人で赤磐市に捜査車両で出ていた。わいせつな行為の後、女性巡査に「ストーカーになってやろうかな」などと口止めを暗示するようなことも話していたという。
 7 月下旬に女性巡査が上司に相談して発覚。今月に入り告訴した。【原田悠自】
ー・-・-・-・-・-・-
↑けいさつ漢のいるところ、性犯罪あり!↑
  後半の≪女性巡査に「ストーカーになってやろうかな」などと口止めを暗示するようなことも話していた≫という部分は「脅迫罪」にも該当するわな。
  警察という職場におけるセクシュアルハラスメント、性的侵害行為の問題としてとらえられているが、それだけか?   ≪駐車場内に止めていた捜査車両ないで≫ということは、「職務怠慢」でもあるわな。 その間に犯人逃げたらどうするんだい? 
  そもそも、国民の税金で買った≪捜査車両≫という仕事道具をそういう行為をするために使ってよいのですか?  そこまでやっていいんかい?
  「生活安全課の巡査部長」って、こういうのがやってる「生活安全課」て、安全だと思いますか? こいつらが、一番、市民の生活の安全を侵害していると思いませんか?

  岡山西警察署 というのは、建築の勉強をした人間、特に、現代建築について勉強した人間にとっては有名な、この建物は「世界的建築家」磯崎新(いそざき あらた)大先生の設計なるぞ。ズが高い。控えおろお・・→「はあはあ~あ・・・。」 という建物であったはずであるが、
痴漢けいさつ漢にとっては、まさに、「猫に小判」であったということだ。 だから、最近、交番には「KOBAN」(小判)と書いてある、ということだろう。
⇒[第124回]《(素朴な疑問) 岡山西警察署 の 磯崎 新 設計による過剰費用は誰がだしたの?》https://sinharagutoku2212.seesaa.net/article/201208article_9.html
⇒《pideo 水戸黄門10_印籠 》http://www.pideo.net/video/youtube/fa295ee1bde0187f/

  磯崎 新 大先生。 建築というのは、デザインだけで議論するべきものではないと思うのです。 機能もよくてこそ建築だと思うのです。 どうか、 「警官が痴漢しない建物」を設計してもらえませんか?
無理?  「世界的建築家」でも無理ですか? 
   (2013.9.7.) 


ポチの告白 [DVD]
株式会社ティー・オーエンタテインメント
2010-03-15

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ポチの告白 [DVD] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル






テキスト建築意匠
学芸出版社
平尾 和洋

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by テキスト建築意匠 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック