"ビジネス"の記事一覧

木材・合板博物館【3/ 】ロータリーべニアレース。子供を見るのは親の役目。(株)一条工務店の梁の木口面を叩いて音の…

[第1046回]   東京都江東区新木場 の木材・合板博物館 見学の3回目です。 【1】  木材・合板博物館 の一番の見物は、ロータリーべニアレースの実演です。ロータリーべニアレース・・と言われると、ロータリーべニアが何体かレース場で競走するのか~あ?  とか思いそうですが、そうではなく、合板は単板(べニア)を何枚か貼り合わせて作る…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

木材・合板博物館【2/ 】ベニヤを異方向に重ねた場合と同方向に重ねた場合の違い・リグナムバイタは浮かない・木による…

[第1045回]   東京都江東区新木場 の 木材・合板博物館 見学の2回目です。 ↑ この看板を見て中に進みます。 ↑ 向こう側(北側)の高架の上をJR京葉線の電車が走っているのが見えます。 ↑ 庇の上には「木材・合板博物館」、 入口の上には「新木場タワー     WOOD LAND TOWER 」 と…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

木材・合板博物館(江東区 新木場)見学【1/ 】新木場駅付近から新木場タワーへ。木材会館・リュクスウッド。堀江健一…

[第1044回]   東京都江東区木場 の 木材・合板博物館 を見学してきました。   東京には、文京区本郷の東大の本郷キャンパスのすぐ東に、国立近現代建築資料館 https://nama.bunka.go.jp/ があり、豊島区早稲田の早稲田大学の近くに 木組み博物館 https://www.kigumi.tokyo/ があります…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more